おうちクリスマスパーティーのおすすめレシピ一覧

クリスマスパーティー

華やかでワクワクするクリスマスシーズン。

おしゃれなレストランの食事も素敵ですが、おうちでリラックスしたパーティーも楽しいですよね。

そんなおうちクリスマスパーティーにおすすめのレシピを3シーンに分けてまとめました。

見た目が華やか&特別感あふれるごちそうが盛り沢山なので、参考になれば嬉しいです♪

パーティーにおすすめのサラダレシピ

目次

友人や家族とワイワイ!大人数で楽しむクリスマス料理のレシピ

友人や親族を招いて、大人数でパーティーするときのおすすめレシピをまとめました。

生ハムの原木でオープンサンドパーティー

バゲットと具材を用意して、好きなものを好きなだけ載せるオープンサンドはパーティーにぴったり!

前日までに準備できるものが多いので、パーティー当日に慌てなくていいのも嬉しいですね。

おすすめ具材と作り方はこの記事にまとめています。

特に盛り上がるのが生ハムの原木。

パン切り包丁で生ハムをスライス

見た目のインパクト抜群で、パーティーをさらに盛り上げてくれます。

原木はスエヒロ家オンラインショップで購入できますよ♪

詳しい購入レポはこの記事でまとめています。

鯛を丸ごと使った本格アクアパッツァ

鯛を丸ごと一匹使った、旨味たっぷりのアクアパッツァも大人数のパーティーにおすすめです。

調理自体は簡単なのに、本格的でレストランのような味わいを楽しめます。

フライパンで作ってそのまま出せるのも、手軽で嬉しいポイントです。

詳しい作り方はこの記事で紹介しています。

名前のインパクト大!ヤンソンさんの誘惑

ヤンソンさんの誘惑

「ヤンソンさんの誘惑」というじゃがいもとアンチョビを使ったクリームグラタンもおすすめです。

スウェーデンの家庭料理で、クリスマスシーズンの定番だそうですよ!

写真は1人前ですが、大きなお皿でたくさん作って、取り分けて食べるのもいいですね♪

見た目と名前から、難しそうに見えるかもしれませんが、実は調理工程はとてもシンプル!

ホワイトソースを作らなくてOKなので、料理初心者におすすめのレシピです。

作り方はこの記事で紹介しています。

カップル・夫婦でまったり。2人で楽しむクリスマス料理のレシピ

時間をかけて丁寧作ったお料理を大切な人と味わうクリスマスも素敵ですよね。

寒い時期にぴったりのクリスマスメニューをまとめました。

お肉ホロホロ!牛すね肉のビーフシチュー

大きな牛すね肉がゴロっと入ったビーフシチューは特別な日におすすめの一品。

圧力鍋が無くても時間をかけてじっくり煮込めばトロトロ&ホロホロ食感になりますよ。

市販のルゥではなくデミグラス缶を使うことで、優しい味わいと本格派の旨味を楽しめるレシピです。

詳しい作り方はこの記事で紹介しています。

肉の旨味たっぷりなミートソース

staubでミートソース作り

お肉とたっぷりの野菜をトマト缶と一緒に煮込んで作る、手作りミートソースもおすすめ!

事前に作っておいて冷凍保存しておけば、慌ただしいごちそう準備を楽チンにしてくれます。

  • ミートソーススパゲッティ
  • なすグラタン
  • ラザニア

などアレンジもいろいろできるので、パーティーの献立に合わせて活用してみてください♩

詳しい作り方はこの記事で紹介しています。

キットを使って失敗知らず!簡単クリスマス料理

普段あまり料理をしないから、ごちそう作りが大変…

そんな人には便利なキットを活用するのがおすすめ!

私が使いやすいな~と思ったものを紹介します。

食材キットつきオンライン料理教室でごちそう作り

食材キットと作り方を解説したレシピ+動画レッスンを受けられる「シェフレピ」のサービスがとてもおすすめです!

おしゃれな料理ってスパイスやら調味料やら、用意するものが多くて大変ですよね…

シェフレピなら、必要な材料を全て揃えて宅急便で送ってくれます。

私が体験した「豚バラ肉とキャベツの白ワイン煮込み」も、塩・水・油以外は全てキットに入っていました!

シェフの技を丁寧に解説してくれるので、失敗する心配がないのも嬉しいですね。

名店シェフ監修の料理講座が100種類以上あるので、きっとあなたも作ってみたい!と思える料理に出会えますよ。

\どんなレッスンがあるか見てみて!/

シェフレピの登録方法・食材キットの送付・レッスンの様子は、この記事で詳しくレビューしています。

カルディとコープのキットで時短クリスマス

子供が産まれてすぐにクリスマスでバタバタしていた2022年。

それでもごちそうが食べたい!と思った私はカルディとおうちコープのキットを活用して、クリスマスディナーを用意しました。

赤ちゃん育児をしながらどうやって効率的に料理を用意したか、盛り付けをどのように工夫したかをこの記事にまとめています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次