こんにちは、休日ごはん部のもえです。
記念すべき1歳のお誕生日、盛大に楽しくお祝いしたいですよね。
我が家では両家の祖父母を呼んでパーティーをしました。
パーティーで好評だった、
- 離乳食で作るお子様プレート
- 赤ちゃん用のスマッシュケーキ
の作り方と、可愛く作るコツを紹介します。
これからお祝い予定のママパパさんの参考になれば嬉しいです。
離乳食で作る簡単お子様プレートの作り方
お子様プレートのメニューはこの5つ。
- オムライス
- ハンバーグ
- 枝豆のポタージュ
- ブロッコリー
- さつまいも
今回ちゃんと手作りしたのはオムライスとハンバーグのみ!
枝豆のポタージュ・ブロッコリー・さつまいもはパルシステムの冷凍食品を活用しました。
- 枝豆ポタージュ
- 裏ごし枝豆を解凍後、牛乳を加えてポタージュ状に
- ブロッコリー
- 解凍して一口サイズに切り分け
- さつまいも
- 解凍して皮を除い一口サイズに切り分け
パルシステムでは、トロトロな前期離乳食だけでなく、スティックさつまいもや野菜入りの豆腐ボールなどの、つかみ食べにぴったりな食材も販売しています。
- 復職を控えて毎日のご飯づくりが心配
- 3回食&食べる量が増えて作るのが大変
こんな悩みを抱えている方にパルシステムはおすすめです!
アレルギー対応商品が自宅に届いて便利【生協の食材宅配サービス パルシステム】
離乳食後期対応・オムライスの作り方と材料
- 普通に炊いたご飯…1膳分
- カゴメトマトペースト(これ)…1袋
- お好みのひき肉…適量
- お好みの野菜…適量
- 卵…1/2個
トマトライスは子どもが食べやすいように、柔らかいリゾット風に仕上げます。
野菜は人参・玉ねぎ・ピーマン・ブロッコリーなど、子どもの好きなものを刻んで使いましょう。
我が家は子供用ソーセージ・にんじん・玉ねぎ・ピーマンをいれました
トマトペースト1袋とご飯を入れて煮込みます。
全体が馴染んでご飯が水分を吸ったらチキンライスの完成です。
割とたくさんできるので、リッチェルのフリージングトレー25mlに小分けにして冷凍保存します。
この工程までを前日に終わらせると、当日の準備が楽!
卵を溶き、油を敷いて温めたフライパンに1/2個分、流しこみます。
このとき、丸っぽくなるようにフライパンを動かしたりお箸で形を整えるのがポイント。(大体でOK!)
弱めの中火でじっくり焼き、片面に火が通ったらひっくり返して両面ともしっかり焼きましょう。
薄焼き卵ができたらラップにのせて、その上に解凍したトマトライスを盛ります。
リッチェルのトレー25mlのキューブ3個分でちょうどいい分量でした。
ラップを使ってオムライスっぽい形に整えます。
ラップから取り出して、お皿に盛ったら完成です。
離乳食後期対応・ハンバーグの作り方と材料
- 豚挽き肉…150g
- 木綿豆腐…1/4丁
- 玉ねぎ…1/8個
- 片栗粉…大さじ2
- お好みの野菜…適量(なくてもOK)
玉ねぎ1/8個をみじん切りにして、フライパンで炒めます。
全体が半透明になればOKです。
他にも野菜を加える場合は、一緒に炒めるor電子レンジでチンして、火を通しておきます。
炒めた玉ねぎ・ひき肉・木綿豆腐・片栗粉・その他の野菜(今回はブロッコリーとニンジン)をボウルに合わせて、粘りが出るまでよく混ぜます。
3~4cmくらいの大きさに成形して、弱めの中火で焼きます。
焼き目が付いたらひっくり返して両面しっかり焼いたら完成です。
ハンバーグも前日まで作っておいて、冷凍保存すれば当日は温めるだけでOK!
パーティー当日の手間を減らせます。
お子様プレートを可愛く盛り付けるコツ
盛り付ける時のコツは3つ。
- オムライスに旗を立てる
- 緑・赤・黄色の食材で鮮やかに
- ポタージュは小皿に注いでプレートにのせる
オムライスの旗は、爪楊枝にマスキングテープを巻いて文字を書いただけ!
簡単なのでぜひ作ってみてください♩
オムライスとハンバーグだけでは色味が足りないので、ブロッコリーや枝豆のポタージュで緑を足しました。
他にもプチトマトやほうれん草ソテーなど、お子さんの好みに合わせて彩りを加えると素敵なプレートになりますよ!
食べる時はハンバーグを一口サイズに切ってつかみ食べ出来るようにしました。
オムライスと枝豆ポタージュはスプーンで食べさせています。
結構たっぷり量なのに完食してくれました!嬉しい~♡
ちなみに使っているプレートはこちら。
底面の吸盤が強力なので、無垢材テーブルにもしっかりくっつきました。
かわいいスマッシュケーキの作り方
スマッシュケーキはピジョンのケーキセットを使いました。
17cmのプレートにちょうどのる、赤ちゃんにちょうどいい大きさのケーキが作れます。
必要な材料は牛乳と飾り用のフルーツだけ!
スポンジもクリームも、簡単に作れる優れものです。
飾り用にシャインマスカットとエディブルフラワーを買い足したら豪華なケーキになりました。
可愛くデコレーションするポイントを含めて、作り方を解説します。
ピジョンのケーキセットの裏面記載通り、スポンジとクリームを作ります。
スポンジは冷ます必要があるので、先に作っておきましょう。
クリームはしっかりめに泡立てるのが大切です。
スポンジを真ん中で半分に切り分けます。
よく切れるパン切り包丁を使うと、ボロボロせずキレイに切れます。
切れ味抜群!愛用している包丁
①で用意しておいたクリームをスポンジに塗ってから、赤ちゃんが食べやすい大きさに切ったフルーツをのせます。
さらにその上にクリームを塗って、上からスポンジを重ねます。
生クリームをケーキ全体に塗ります。
私はケーキ用のペティナイフを持っていないので、普通のナイフで塗りました。
ボコボコだけどこれも味?!
ケーキをぐるっと一周するように生クリームを絞り、1/2に切ったマスカットでデコレーションします。
生クリームの絞り袋はピジョンのケーキセットに付属されていますよ!
そーっとお皿に移し替えて、中央にキャンドル、周りにエディブルフラワーを散らせば完成です。
使ったキャンドルとエディブルフラワー
ファーストバースデーのご飯・ケーキ作りのポイント
可愛くて美味しくて楽しい!
そんな1歳誕生日ごはん作りのポイントをまとめました。
- お子様プレート作りのポイント
- オムライスの中身・ハンバーグは前日までに作って冷凍しておく
- パーティー当日はバタつくので事前準備をしておくと安心
- 旗を立てる・彩り野菜を使って華やかなプレートに♪
- ポタージュ・彩り野菜はパルシステムの冷凍食品が便利
- パルシステムは忙しいパパママの味方!普段の離乳食でも大活躍!
- スマッシュケーキ作りのポイント
- ピジョンのケーキセットを使って時短
- 牛乳を加えて調理するだけでスポンジ・クリームが作れる優れもの!
- フルーツは立てて沢山盛り付けると豪華
- 実際の盛り付けの様子はこちら
- エディブルフラワー・キャンドルを飾るとかわいい♡
- エディブルフラワーは食べる直前にのせる
- 実際の盛り付けの様子、使った商品はこちら
大切な記念のファーストバースデーを楽しくお祝いできるように、この記事が参考になれば嬉しいです。
コメント